16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

甲斐市議会 2021-03-10 03月10日-04号

次に、19款繰入金は、今回の補正予算財源不足分財政調整基金から繰り入れるものでありました。 次に、21款諸収入は、プレミアムつき商品券事業に関わる商品券代金を計上するものでありました。 22款市債は、急傾斜地崩壊対策工事竜王西東小学校及び竜王北中学校給食調理場空調設備竜王小竜王中学校LED化などの内部環境改善工事に充当するため計上するものでありました。 

甲斐市議会 2020-12-15 12月15日-02号

次に、19款繰入金は、今回の補正予算における事業費の増減に伴う一般財源分を相殺した財源不足分繰り入れるものでありました。 次に、20款繰越金は、令和年度決算に基づき確定しました決算剰余金から、当初予算計上分を除いた額を計上するものでありました。 次に、21款諸収入は、令和年度の子どものための教育・保育給付費国庫負担金及び県負担金の差額を計上するものでありました。 

甲斐市議会 2020-09-11 09月11日-06号

内容は、今回の補正財源不足分財政調整基金から繰り入れるものであります。 最後に、21款諸収入につきましては、雑入として440万円の増額補正をお願いするものであります。内容は、信玄堤治水構想調査研究について、一般財団法人関東地域づくり協会からの助成金を計上するものであります。 以上が一般会計補正予算(第5号)の内容であります。よろしくお願いいたします。 ○議長(清水正二君) 石合総務部長

甲府市議会 2013-09-19 平成24年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2013-09-19

補正予算につきましては、消防費基準財政需要額確定に伴う常備消防費算定による増額補正及び財源不足分臨時負担金減額補正等を合わせたものであります。  19節負担金補助及び交付金は、消火栓10基の設置費及び消火栓16カ所の補修等に伴う維持管理費及び甲府地区広域行政事務組合消防事業特別会計への負担金が主なものであります。  次に、消防本部所管の2目非常備消防費について御説明申し上げます。  

甲府市議会 2012-09-19 平成23年度決算審査特別委員会 本文 開催日: 2012-09-19

補正予算につきましては、消防費基準財政需要額確定に伴う常備消防費算定による減額補正、及び消防費基準財政需要額確定に伴う財源不足分臨時負担金増額補正等を合わせたものであります。  19節負担金補助及び交付金は、消火栓10基の設置費及び消火栓18か所の補修等に伴う維持管理費及び甲府地区広域行政事務組合消防事業特別会計への負担金が主なものであります。  

中央市議会 2007-03-08 03月08日-01号

第17款の繰入金についても、予算規模縮小等により前年度に比べ1億9,230万1千円、15.3%減の10億6,785万2千円を計上しており、財源不足分財政調整基金からの繰入金5億7,385万1千円や各特目基金からの繰入金を計上しており、歳入総額の9.2%を占めております。 第18款繰越金では、前年度より5千万円減の1億円を前年度純繰越金として計上しております。 

富士吉田市議会 2006-09-13 09月13日-02号

その中で、財政運営の見通しについて、今後も本市を取り巻く財政環境は依然厳しいものが予想され、財源不足分基金繰り入れで対応せざるを得ないと言われております。その基金繰り入れ計画自体の数値が、既に財政調整基金においては平成18年度当初予算編成時におおむね8億円もオーバーしております。今後本当に大丈夫なのか、甚だ疑問であります。 

山梨市議会 2006-06-19 06月19日-02号

年々増加しておりますが、この要因1つとして、地方財政対策の一環であります普通交付税特別会計財源不足分を国と地方が折半することに伴う臨時財政対策債恒久減税に伴う減税補てん債発行によるものであります。 また、合併後のまちづくり計画に基づく事業推進のため、合併特例債過疎対策債発行も増加しており、これも要因1つであります。 

富士吉田市議会 2006-03-20 03月20日-03号

また、財源不足分として財政調整基金17億円を繰り入れることになりました。このほか国県支出金28億2,382万円余り分担金及び負担金12億8,617万円余り市債11億9,260万円、そのほかの収入35億3,811万円余り等が計上されております。 また、歳出については、第4次総合計画における施策の柱に沿って、次のような歳出予算が計上されております。 

山梨市議会 2005-09-21 09月21日-04号

こうしたことから、歳入のうち地方債恒久減税に伴う市税減収分の4分の1相当額に対応する減税補てん債及び交付税財源不足分を国、地方で折半するための臨時財政対策債並びに地域振興基金を創設するため、合併特例債を活用したことにより、全体の17.66%となっておりますが、後年度において、普通交付税償還額の一部が参入される優位な地方債発行に努めております。 

都留市議会 2003-03-10 03月10日-02号

国はこれまで地方交付税として交付しなければならない額のうち、地方交付税特別会計の借入金で対応してきた財源不足分について、平成13年度から平成15年度までの3年間は半額を国の一般会計からの繰り入れで、残り半額赤字地方債、つまり臨時財政対策債への振りかえで賄うことにしています。その返済額全額地方交付税で措置されます。

都留市議会 2001-12-13 12月13日-02号

地方債につきましては、箱物行政として批判のあった地域総合整備事業債の廃止などメニューの見直しが実施されるとともに、国の交付税特別会計での財源不足分を補う借り入れを、いわゆる赤字地方債である臨時財政対策債に切りかえ、その全額を市町村が借り入れる方法への移行が平成13年度から一部実施されているところでありますが、平成14年度につきましてはそれを完全実施することとしております。 

韮崎市議会 2000-03-17 03月17日-04号

第2項基金繰入金 6,100万円は本予算に要する財源不足分財政調整基金から繰り入れするものでございます。 次に、第9款繰越金 2,000円は存置科目でございます。 次に、第10款諸収入 326万 1,000円は延滞金預金利子及び第三者行為による納付金等でございます。 引き続きまして、17ページの歳出についてご説明いたします。 まず、第1款総務費は 5,238万円であります。

  • 1